
2013-01-15 19:06:58 投稿
総閲覧数:2054
閲覧ユーザー数:1999
1600×1200ピクセル
2013-01-15 19:06:58 投稿
総閲覧数:2054
閲覧ユーザー数:1999
1600×1200ピクセル
2013-01-15 19:06:58 投稿
総閲覧数:2054
閲覧ユーザー数:1999
1600×1200ピクセル
2013-01-15 19:06:58 投稿
総閲覧数:2054
閲覧ユーザー数:1999
1600×1200ピクセル
2013-01-15 19:06:58 投稿
総閲覧数:2054
閲覧ユーザー数:1999
1600×1200ピクセル
2013-01-15 19:06:58 投稿
総閲覧数:2054
閲覧ユーザー数:1999
1600×1200ピクセル
2013-01-15 19:06:58 投稿
総閲覧数:2054
閲覧ユーザー数:1999
1600×1200ピクセル
ドラゴンのT34/85(6066)が家で冬眠させていたのでこの機に製作。
85に入っていないパーツ(転輪等)は、たまたま近くの店でランナーで売っていたT34のものを持っていた(300円~500円)のも後押しになっています。
気づいた点は
1 操縦手ハッチの両脇にあるボルトが85は円錐だったので76と交換。
2 ピストルポートが実車では円錐だったがプラウダ高校Verは円に点だったので削ってリベットをつけました。
続きを表示